top of page

第5回総会・研究会が開催されました。

2022年8月6日(土)常葉大学静岡草薙キャンパスにて、静岡音楽教育研究学会第5回総会・第3回研究会が行われました。

3年ぶりの対面開催が無事終了いたしましたのも、ひとえに会員の皆様のおかげです。心より御礼申し上げます。


第5回総会につきましては、予定されていた議題がすべて承認されました。詳しくは以下の文書をご覧ください。


静岡音楽教育研究学会第5回総会のご報告
.pdf
Download PDF • 478KB


第3回研究会では、垣内幸夫先生によるご講演が行われました。

3年越しに実現したご講演では、日本伝統音楽(能、文楽、歌舞伎)について、様々な体験をさせていただきながら、その魅力を存分に感じ、学びました。

















また、太田暁子先生と義太夫を披露くださり、その胸を打つ、あまりの迫力に皆さん圧倒されていました。



























限定希望者(学生のみ)を対象に行われた隈取メイク体験会

閲覧数:43回0件のコメント

最新記事

すべて表示

「音楽教育実践報告誌第4号」(2023年3月31日発行予定)の原稿を追加募集します。追加募集する原稿は、以下の領域のみです。 ♢研究ノート ♢実践報告 ♢書評 ♢批評 ※学術研究(論文)は募集致しません 原稿投稿の閉め切りに間に合わなかった会員の方や、今回新たに投稿しようとする会員の方も共に受け付けますので、奮ってお申し込みください。 追加募集締め切り:2023年1月20日(金)17時 投稿先:学

ご案内が遅くなり、大変申し訳ございません。 「音楽教育実践報告誌第4号」原稿を募集します。 この度、この実践報告誌が多くの方にとって有意義な情報提供の場となるよう、規約を修正しました。学習指導の実践や指導の提案など、皆さまの日ごろの取り組みをぜひご投稿ください。 下記ページから詳細をご覧ください。 「音楽教育実践報告誌」投稿について

bottom of page